社会福祉法人 アイリス康友会 曽師保育所 令和4年3月1日完成 建築家 歌一洋 元近畿大学教授
保育所へのアクセス
保育所の概要
行事カレンダー
育児方針
保育所の給食
園歌・園旗
保育所のニュース
ギャラリー
うたのひろば
施設長のご挨拶

■BGMをコントロールする■
2018年4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
- - - - - - -
こんにちわ
過去の『こんにちは』はこちらから ►  

記事一覧

2018年04月12日(木)15時55分

新一年生

ファイル 65-1.jpg$
          当所を訪れた新一年生のお友だちです
            
 当所を3歳になって卒園した第39回期生のお友だち8名(11名中)が、親と一緒にお昼過ぎに次々訪れてきた。
 真新しい大きなランドセルを背負って。今日は平成30年4月11日。宮崎市内一斉の小学校の入学式。
 大きく成長した姿に職員共々嬉しくまた懐かしさいっぱい。子どもたちは少し恥ずかしいやら嬉しいやら、その顔には当時の面影が残っている。
 子どもたち同士も久しぶりの対面とかで、言葉よりも狭い園庭をカモシカのように跳ねて走り回る。親たち同士、親と職員たちも談笑に余念がない。
 成長の早さに驚きながら、新たな未来へのスタートに拍手を送ります。
 「ここにおいで記念写真を撮ろうね」と、園長の呼びかけにパチリ。当職員たちも笑顔いっぱい。
 3歳未満児の保育所ならではの、有難くて幸せなひとときでした。
                          文/猪俣美智子 写真/日高博史

このサイトはInternet Explorer 5.0、またはNetscape Navigator 7.0以上のバージョンでご覧ください。
当サイトのテキストおよび画像の無断転載、再配布などはおやめください。
Copyright (C) 2005 曽師保育所 All Rights Reserved.