大阪万博の「みゃくみゃくのキーホルダー」をお土産にいただきました。バッグにつけて仕事場へ。見つけた4〜5人の子どもたち「これは何」「みゃく みゃくよ」首をかしげて「?」「みゃ?」と、いく日か続きます。
ある日「むずかしい」と言ったのは、2歳2ヶ月の春ちゃん(仮名)。
しばらくして、春ちゃん
「みゃく」ここで一息入れて「みゃく」とはっきり。
「言えたね」と褒めると、にっこり。
「みやくみやく」の絵を形にしたカルタを用意する。縁を洗濯バサミで挟んでコンニャクと言って遊んでいるのは春ちゃん。
「これ何だっけ」とあらためて尋ねると「コンニャク」とうっすら笑みを浮かべて答える。
そしてそばにいるお友だちに「これ、食べれんとよ(食べられないよ)」と。
(猪俣記)